ルートラボが便利

今日は天気がいいのでウォーキングをかねて、実家まで歩いてみようかと考えてます。距離的には5Kmほどなのでちょうどいいはず。横浜近辺は山が多く、我が家も山の上にあります。実家も別の山の上にあります。実家にたどり着くために実家付近の坂道は避けられないのですが、それ以外の道のりに坂があることは避けたいと思いました。

そこで、道の高低差が分かる地図を探していたところ、ルートラボというサービスを見つけました。以前は地図を作っているアトラス社がやっていたようですが、今はYahooのサービスとなっているようです。Yahooのアカウントがあればアカウント作らなくてよいので便利です。

では簡単に使い方を紹介します。

  1. まずはルートラボのトップページに行きます。
  2. 「ルートを描く」ボタンを押すと、PC/Mac環境ではおそらくSilverlightプラグインを入れろと言われるので渋々入れます。使いたい人は我慢しましょう。
  3. プラグインを入れると右側に地図が出ます。なぜかデフォルトが東京駅なのが気に入らないですが、そこは我慢します。
  4. 地図の左上に検索ワードを入れるところがあるので、スタート地点としたい付近の住所を入れます。
  5. そこから地図上でクリックをして、スタート地点とゴール地点を示します。ただし、スタートとゴールだけだと、ルートが車主体の結果になるので要注意です。私のように徒歩ルートを検索したい場合は、中間地点をいくらでも指定できるので、細かくプロットして行くとそれなりのルートが出ます。どうしても車が通れないような道(階段とか)は、ルートが示されないようです。これはとても残念。
  6. ポイントをプロットするたびに、その地点の高低差がグラフになって下に表示されます。
  7. 名前を付けて保存すると、全行程の距離、車/自転車/徒歩でのおおよその時間、標高差、平均斜度などが表示されます。保存したデータはiPhoneSafariをつかってみることも出来ます。ただ私が試したところでは、スクロールが上手く出来なくて、高低差のグラフが見えにくかったです。残念。。



ちなみに他の人が保存したルートもみることができます。2002年に参加した自転車レースはこんな標高差でした。今考えると恐ろしい、、もう二度とやらないと思います。




さて、もうちょっと色々遊んでみようかと思い、EveryTrailというiPhoneアプリで取得したルートデータをルートラボにインポートしてみました。EveryTrailで取得したデータはサーバにアップロードできるので、ルートデータの詳細ページから「Download GPX for your GPS」を選択すると、GPX形式のデータが取得できます。

ルートラボのTOPページに戻り、再度「ルートを描く」を選択すると、地図の右上にアイコンが複数並んでいます。これの一番右側のアイコンをクリックすると、GPX形式のデータを読み込めます。


昨日の朝、たまたま久しぶりにEveryTrailで歩行時速をはかってみようと、徒歩ルートを記録しておいたので読み込んでみました。すると何時何分から何時何分まで歩いたというのがとれていました。なかなか面白い。(会社の場所が分かっちゃうので残念ながら地図は見せられないです。ごめんなさい。)

今日はRun KeeperiPhoneに入れてみたので、そのデータも取り込んだりできないか実験してみたいと思います。